越前国二の宮 剱神社 | 福井の神スポット
2018年12月11日
制作:福井県神スポット振興会、GENJAPAN.COM
越前町織田文化歴史館 写真提供
福井県越前町織田に鎮座する劔神社は奈良時代から続く長い歴史を持っています。またこの地区は織田氏発祥の地とされ、先祖が剱神社の神官であったことから戦国武将織田信長は剱神社を氏神として深く信仰し保護しました。
福井県越前町織田にある剱神社
まわりの森は古くから神域とされてきました。
鳥居を入ると北の方向に建つ拝殿
その方向には神社の起源とされる座ヶ岳(くらがたけ)があります。
江戸時代末期に建立された拝殿(手前、県指定文化財)と
江戸時代初期に建立された本殿(奥、県指定文化財)
拝殿に置かれている「おもかる石」
願いが叶う時には軽く難しい時には重く感じるとされます。
越前町織田文化歴史館
神社の北に隣接して建ち、剱神社所蔵の梵鐘(国宝)や貴重な古文書を見ることができます。