晩秋の京都へ・晴明神社編
2017年12月02日
先日、久しぶりに京都へ行って来ました。
京都のお寺や神社はかなり回ってきたはずなのですが、
それでもまだまだ行ったことのない所があります。
ということで、今回初めて訪れた 晴明神社。
そうです、あの陰陽師として名高い安倍晴明を祀った神社です。
ここは何と言っても厄除けが有名でパワースポットとしても大人気。
私も、参拝して厄が落ちたのか、おみくじを引いたら「吉」だったこともあり、
晴れ晴れとした気分で神社を後にしました。
さてこれから金戒光明寺へと向かいます。(H.S)
晴明神社、一の鳥居。御紋の「晴明桔梗」(五芒星)が燦然と輝いています。
境内には、生き返りや幽霊伝説で有名な「旧・一條戻橋」の現物がありました。
晴明神社からすぐのところにある現在の一條戻橋。
もはや何の風情もありませんが、今も結婚前の女性はあまり近寄らないとか...
「晴明井」(せいめいい)
晴明公が念力で湧き出させたという井戸。
流水口がその年の恵方を向いています。
またここは千利休終焉の地でもあるそうです。
触ることで厄を落としてくれるという桃。
私もしっかり撫でつけてきました。
羽生結弦選手直筆の絵馬を発見!
そういえば羽生選手、映画「陰陽師」の曲で演技してましたね。
境内のマンホールにも陰陽のマークが!