福井から世界へ—日本の魅力を動画で発信

Language

スタッフブログ

%1

高野山 パート-2 -高野山は誰が作った?-

2016年03月31日

日本の魅力

先日のスタッフブログでもご紹介しましたが、

3月8日に高野山にて植樹祭の撮影をさせていただきました。

さて高野山を開拓し、金剛峯寺を作った人は?

それは弘法大師です。その名前は空海の諡号(しごう)です。

(諡号→貴人や僧侶などの死後、その生前の行いを尊んで贈る名前)

弘法大師は人里から離れ、

ひっそりと修行に熱中できるようにとお寺を高野山の頂上につくりました。

それが金剛峯寺です。

 

やはり人里離れた場所にあり、厳かな雰囲気もあるので、

いるだけで自然と心が落ちつき、心身ともに清々しく感じました。

 

こちらのブログもご覧くださいね。

高野山(ユネスコ世界文化遺産)世界一高いテレビ塔、スカイツリーより高い山の上にあるお寺

 

T.F

福井弁のシンデレラ

2016年03月30日

音楽・演劇・ダンス

先日福井市を中心に活動されている六花(りっか)という
朗読劇グループの方と知り合う機会があって、
「一歩目からの朗読劇 春の発表会!」という、朗読劇の講座の発表会に行って来ました。

朗読劇というもの自体見るのは初めてで、けっこう興味深く拝見していたんですが、
特に最後の出し物「福井の言葉でシンデレラ」は面白かったです。

というわけで30分近い長編ですが例によって字幕作成を待たずに先行ご紹介!

 

T.S

ファーストペンギン

2016年03月29日

雑感

NHKの朝ドラ「あさが来た」で初めて聞いた言葉です。
それは、ペンギンの群れの中でまず最初に海に飛び込むペンギンのこと。
その海にはシャチやトドのような天敵がいるかもしれません。
でも魚を獲るためには誰かが最初に飛び込んで安全を確かめないといけないのです。

 

やがて、勇気あるたった一匹のペンギンが飛び込みます。
そしてその一匹が無事に魚をくわえて海面に上がってきたら
やっと他のペンギンたちも一斉に海へと飛び込んでいくのです。
もし上がってこなかったり、血だらけで浮いてきたなら、
他のペンギンたちはそのまま違う場所へと移動していきます。
最初の一匹は一体どんな気持ちで飛び込んでいくのでしょう。
すぐに食べられてしまうかもしれないのに…。
何だか胸が詰まります。

 

さて今やこの言葉は翻って、ある分野や組織の中で、リスクや困難にもひるまず
最初に何かを始める人のことを指すようにもなりました。(H.S)

別れと出会いの季節 -春-

2016年03月28日

雑感

GEN動画に何度か出演していただいた、オーストラリア出身のシャーロットさんが県外へ引っ越しました。

2015年12月24日GEN動画

2016年 1月10日GEN動画

2015年12月15日スタッフブログ

2015年12月10日スタッフブログより

*その他の動画やブログはこちらからご覧になってください。GEN Japan

 

日本では3月は卒業式などがあり、別れの季節

そして4月は入学式などがあり、始まりの季節

と言われています。

 

希望溢れる季節でもあり、

少し切ない季節でもあります。

 

いただいた思い出をしっかり感謝し

次の新しい思い出を受け取る時です。

 

少し強く前進していく時です。

 

終わりは始まり、

この先に待っているのはたくさんの新しい人々、物事です。

 

そして必ずたくさんの笑いと喜びがあります。

 

見送る側の私達も同じです。

 

どんな笑顔、喜び、好きな物事や人に出会っていくのでしょう。

 

 

T.F

木村さんのギター

2016年03月27日

音楽・演劇・ダンス

今年になって2度福井で演奏してくれた「情熱軍団」の木村さん。「BRIGHT EYES super-duper(ロック)」「キムラブラザーズ(フォーク)」「HAKKI(インスト・デュオ)」等のバンドで活躍するギタリストです。耳の聴こえない彼がどうしてギターを弾けるのか。ギターに秘密があるんだとライブの際にMCのMr. WIZARDが説明されていました。

 

そのギターを木村さんが岐阜のヤイリギターと共同開発した時の様子を伝えるビデオがYouTubeの「カゲテレックス The Shadow's TV X」というチャンネルにありました。

 

 

「なるほど、ネックが振動を感じやすい構造になってるんだ」と分かっても、それで音を感じ聞き分けるというのはやっぱり想像し難い世界なんですが…

ただ、木村さんが「耳の不自由な人だけでなく、年齢のために音が聞こえにくくなっている人…にこのギターを使ってほしい」と語っているのを見て、きっと多くの人にとってこの製品は福音になるんだろうなと思いました。木村さんがいたからこのギターが生まれたんですよね。

T.S

ページ