福井から世界へ—日本の魅力を動画で発信

Language

スタッフブログ

%1

ハピネス フェスティバル 2018

2018年10月17日

音楽・演劇・ダンス

ハピネスフェスティバル2018ちらし

10月6日(土)福井県福井市にあるフェニックスプラザで「ハピネス フェスティバル 2018」

が行われました。フェスティバルには5つのグループが出演し、素敵な演奏や歌声を披露しました。

 

老若男女、障害を持つ方から健常者まで楽しめるこの音楽イベントは、日本ロータリークラブ

によって主催されました。

 

 

福井キッズコーラスファミリー
福井キッズコーラスファミリー

1番目の出演者は「福井キッズコーラスファミリー」でした。

メンバーは0歳から30歳と幅広く、大きな家族のような合唱団です。仲の良い雰囲気が伝わり、

元気いっぱいの歌声を聴いているとこちらも元気になって笑顔になりました。

 

 

ゴールデンエイジ

ゴールデンエイジ

2番目は「ゴールデンエイジ」。

60歳以上の男性合唱団です。大人数のこちらの合唱団はステージに立っているだけでも大迫力で、

歌い始めると優しく力強い歌声が印象的でした。

 

 

和田八幡宮風陣太鼓
和田八幡宮風陣太鼓
和田八幡宮風陣太鼓
和田八幡宮風陣太鼓

3番目は「和田八幡宮風陣太鼓」。

小中学生27名が参加している太鼓集団です。この日ステージに立ったのは10人でした。

凛とした雰囲気で登場し、演奏は鳥肌が立ち続けるほどの迫力でした。

 

 

きむやん プロスピュート
きむやん プロスピュートと手話合唱グループ
きむやん プロスピュート

4番目はGENでお馴染みの「きむやん(プロスピュート所属)」。

自然な演奏と美しいギターの音を聴いていると、耳の聴こえないギタリストということを

いつも忘れてしまいます。

 

 

ディキシーハピネス
ディキシーハピネス
ディキシーハピネス

最後は「ディキシーハピネス」。

本格的なディキシーランドジャズを演奏するグループです。とっても明るいジャズの演奏で

会場を盛り上げました。

 

 

音楽のイベントは国、年齢、性別などを超えて楽しめて色んな人と交流できますね。

機会があれば音楽のイベントに参加してみてはいかがでしょうか。

 

T.F

廃材アート

2018年10月12日

アート・工芸

 

TVニュースで福井国体のバドミントン会場で無料配布されたかわいい記念品の話題が取り上げられていました。バドミントン競技で大量に出る廃シャトルを利用した、勝山市民の手づくりによる福井国体のマスコット「はぴりゅう」です。これも廃材アートと言っていいのかな。

 

廃棄された機械部品や流木など、ふつうはゴミとして処理される物を利用した作品には独特の風合いがありますが、何より作者の想像力に魅力を感じます。

 

上の写真は10月15日までふくい工芸舎で開催中の展示会場で見た福井在住の和紙造形作家かとうこづえさんの作品で、脚はメガネ工場の廃材、体は公園に落ちていたという栗のイガです。目玉と頭の飾りに和紙が使われています。
T.S

福井県立歴史博物館 特別展「幕末維新の激動と福井」

2018年10月11日

祭り・イベント

福井県立歴史博物館で行われている特別展「幕末維新の激動と福井」を見てきました。

 

 

幕末明治福井150年博の一環として開催されているこの特別展には、初公開の貴重な展示が2点あり
ます。ひとつは、坂本龍馬の花押(署名)付書簡の原本。そしてもうひとつは、橋本左内の紋服です。

 

坂本龍馬のその手紙では、薩摩藩士に同行して関東に行くことを福井藩士・村田氏寿に知らせており、花押付の原本は全国でも唯一という大変貴重なものです。

 

また、橋本左内の紋服は、左内の母 梅尾が遺品として大事に持っていたものです。表は黒い絹地ですが裏が藍染になっていて、今も鮮やかなその藍色を見ると、左内が本当に若かったということを目の当たりにした気がします。

 

橋本左内関連の展示では、自筆の「啓発録」の掛け軸(宮内庁三の丸尚蔵館蔵)や「明道館諸役輩名簿」などもあり、見事なバランスで几帳面に書かれた筆致からは左内の聡明さがダイレクトに伝わってきました。

 

他にも、松平春嶽、由利公正、横井小楠、坂本龍馬、西郷隆盛の書簡や資料も数多くあり、非常に見応えのある展示でした。(H.S)

京都の紅葉 -東福寺-

2018年10月10日

おでかけスポット

秋といえば紅葉の季節です。有名な紅葉スポット、地元の人しか知らないスポットなどいろいろ

ありますが、今回のブログでご紹介するのは京都の紅葉です。

 

 

こちらの動画は、4K KAWATEさんの「京都・東福寺の紅葉2017 Autumn Leaves in Kyoto TOFUKUJI [4K]」です。紅葉・京都府人気ランキング第2位にランクインするほどの美しさを

誇っている東福寺。特に通天橋は絶景スポットと知られています。

 

動画でも見られるように、人気スポットだけあって、ピークの時期には混雑が予想されます。

時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。

 

 

では他の京都の紅葉スポットも見てみましょう。

(ジョルダン調べ 紅葉情報2018・京都府人気ランキング)

*ランキング集計期間:2017年7月1日~2017年12月31日までのアクセス数

 

1位

高台寺

見頃:10月中旬~12月上旬

全国2位、京都府内1位の人気の高いスポットです。

夜はライトアップされ、魅了されること間違いなし!

 

2位

東福寺

見頃:11月中旬~12月上旬

通天橋からの眺めは絶景スポットと言われていて大人気です。

 

3位

北野天満宮

見頃:11月中旬~12月上旬

色づいた約350本のモミジで覆い尽くされます。

夜のライトアップされた紅葉の朱色と竹林の緑が幻想的です。

 

4位

永観堂

見頃:11月中旬~12月上旬

別名「もみじの永観堂」と親しみを込めて呼ばれています。池や堂内が一面、赤や黄色、

オレンジに彩られ、美しい紅葉が楽しめます。夜はライトアップされ、うっとりします。

 

5位

八瀬 瑠璃光院

見頃:10月1日~12月10日

「瑠璃の庭」の紅葉は、一面が紅葉の絵のようで圧倒されます。

 

 

お寺や神社など、日本らしい風景が同時に楽しめるのは京都ならではですね。

お気に入りの紅葉スポットや

訪れてみたいところはランキングにありましたか?

 

T.F

流氷のような雲

2018年10月05日

雑感

 

まるで流氷に覆われた海みたいだなあと思って撮った写真です。

 

 

実は空に浮かぶ雲。雲にはその形によっていろんな名前がありますが、こういうのはなんて言うんでしょうか。

 

 

天気が良かった今週火曜日、この日はこんな雲も出ていました。
ドーンと太い柱が立っているみたいです。
雲自体はただの水滴なので、結局雲の形っていうのはそのあたりの空気の物理的状況…湿度とか密度とか温度とか…を反映した、いわば空気の形かなと思うんですが、
それがこんなふうに様々な形を描き出してくれるのが面白いですね。
たき火の炎と同様、空の雲も見ていて飽きません。
T.S

ページ