福井から世界へ—日本の魅力を動画で発信

Language

スタッフブログ

高野山 パート-6 - いつ高野山にお寺を作った?-  

2016年04月27日

日本の魅力

いつ高野山にお寺が作られたかご存知でしょうか?

 

807年 (大同2年)

平城(へいぜい)天皇から立宗が認められて、真言宗が始まりました。

弘法大師(空海)が真言宗のお祖師様(真言宗を作った、おおもとの人)です。

中国で学んだことを分かりやすく伝えました。

 

816年(弘仁7年) 6月19日

空海に修禅の道場、勉強の場として高野山を当時の天皇、嵯峨天皇より与えられました。

 

同年 7月8日 

高野山を下賜する旨、勅許を賜りました。

 

817年(弘仁8年)

弟子達を派遣し高野山の開創スタート。

 

818年11月

弘法大師自身が高野山に勅許後(天皇の許可後)初めて登り、次の年まで滞在しました。

 

何もなかった大きな山を切り開いて、現在の高野山ができたのです。

弘法大師は仏教だけではなく、「できないことはない」

ということも伝えたかったのかもしれませんね。

 

T.F