福井から世界へ—日本の魅力を動画で発信

Language

スタッフブログ

%1

田植えについて来た猫

2017年05月27日

先日ようやく我が家の田植えが終わりました。
その日の福井は今年初の真夏日という暑さでしたが、
湿度は低く、午後からは風もあったので
熱中症にもならず何とか作業を終えることができました。

 

さて、うちには猫が二匹がいて、メスのミーコは完全室内飼いなのですが、オスのギルは外と家とを
自由に行ったり来たりして、雀やねずみ、最近ではヤモリのハンティングに日々いそしんでいます。

 

田植えの時もいつものようにその辺をうろついていたギル。
すると私が苗箱を洗っているところまでやって来ました。
動いている田植え機はさすがに恐いようで近づきませんでしたが、ずっと私の周りをうろうろ
しながら、日陰を見つけてはひと休みしたり、やっぱり家族がそばにいると安心なのでしょう。

 

ずっと暑い外にいて疲れたのか、夕方家に帰って来ると爆睡していたギルなのでした(笑)

 


日陰をひたひたと忍び寄るギルの気配…

 


ご近所の畑でしっぽを立てて周囲を警戒中

 


ここは隠れるのによさげとやって来るギル

 


で、とりあえず落ち着いてみた

 


「この草陰もいいな」 猫は涼しい場所を見つける天才です。

 


余った苗は機械が入れない角に植えたり、ご近所の農家にあげたり、
さし苗(補植)をすることもあります。

 


田植えが終わったばかりの田んぼ。
そして一週間もすると苗はぐんと力強く伸びてきます。
最近は直播きをする農家も増えてきているとか。
いずれは直播きが主流になる日が来るのでしょうか。
(H.S)

ニューフェイスは「ふじでこ」さん♪ 

2017年04月04日

私の実家に昨年秋、新入りの子猫が加わりました。
その猫は、母がいつも湧き水を汲みに行く山のふもとでヨタヨタと歩いていたそうです。
小さくて、痩せていて、かなり弱っていた様子…。
辺鄙なところなので、多分誰かが捨てていったのでしょう。
家にはすでに二匹も猫がいるとはいえ、母は見捨てて帰るなんてとてもできず、
連れて帰ってきたというわけです。

 

まずは近くの動物病院で検査をして、傷や病気の治療です。
メスで黒白の猫ですが、白の部分が多いので名前はシロに。
「八割れ」とまではいかない富士額の猫です。
そしてすっかり元気になった昨年末には避妊手術も受けて、これで一安心。

 

そこで気になってくるのは、先住猫たちとの相性です。
飼い猫の場合、後から来た猫の方が力関係が強くなると聞いたことはありましたが、
やはりそれは多かれ少なかれ当たっているようで、
子猫のシロは元気いっぱいで遠慮なく家の中を飛び回るけど、前の二匹にとっては
安らげる居場所がなくなったように感じたのか、シロが来た当初はすぐ外に出たがったそうです。

 

でも最近ではお互いに慣れてきたようで、またシロも成長して少しずつおとなしくなってきたので、
これからも元気に仲良く暮らしていって欲しいですね。(H.S)

 


最近のシロ。すっかり大きくなりました。
人懐こくて、なかなか賢い猫さんなんですよ。

 

[メルマガはじめました]

バイリンガル動画配信サイトGENの新着情報、おすすめ動画情報をお知らせする、

GENオフィシャルメールマガジンを月に一度のペースでお届けします。

メルマガ登録・解除はこちら

猫は高いところがお好き 【はじめてのキャットタワー】

2017年01月23日

うちには猫が二匹がいます。
茶トラでオスの「ギル」と八割れでメスの「ミーコ」です。
昨年のことですが、念願だったキャットタワーを思い切って買いました。

 

色々悩んで、注文してから数日後、商品が無事到着!
さてさて猫たち、ちゃんと遊んでくれるのでしょうか?
結果 ― はじめの数日はほぼ無反応...

 

そこでペットドア設置の時のようにマタタビ作戦や、あげく無理やりタワーに乗せたりして、
慣れさせることから始めました。それでも一向にこちらの思ったほどには関心を示してくれず、
ひょっとして無駄な買い物しちゃったか…と後悔し始めた頃、少しずつ猫たちのタワーで
過ごす時間が増えてきたのです。

 

特にミーコはお気に入りになって、最近のお昼寝はもっぱらトップ・オブ・ザ・タワー!
そして今では二匹とも麻縄のポールで背伸びして爪とぎしたり、駆け上がってネズミのおもちゃを
追いかけたりと、なくてはならない場所になったようです。めでたしめでたし。

 


下に何か落ちてるのかな?

 


ギルはこのハウスの中が落ち着くみたい

 


最上段にミーコ、下層階にギル、二匹の力関係か?

 


ミーコはここから外を眺めるのが好き(鳥が来るのです)

 


ギルの居場所を取っちゃいました!

 

ちなみに私が購入したのはこちらの商品です。        
本当はハンモック付(猫用)のタワーを探していたのですが、欲しいサイズにはハンモック付が
ありませんでした。いいなぁ、ハンモック。猫にゆらゆらさせてみたい。飼い主のエゴですが(笑)(H.S) 

 

[メルマガはじめました]

バイリンガル動画配信サイトGENの新着情報、おすすめ動画情報をお知らせする、

GENオフィシャルメールマガジンを月に一度のペースでお届けします。

メルマガ登録・解除はこちら

岩合光昭さん直伝 【かわいい猫の撮り方】

2016年09月21日

NHK BS「世界ネコ歩き」でおなじみ動物写真家の岩合光昭さんが、先日テレビで
猫をかわいく撮るコツについて話していました。

 

猫をかわいく撮るには、まず猫と仲良くならないといけません。
そのためには…
1. あいさつする
「おはよう」でも「こんにちは」でもいいですが、その土地の言葉で。
 岩合さんはロンドンで猫に「Good morning」とあいさつしたのに
 無視されたそうです。なぜならアメリカ英語の発音だったから!
2. 子猫がいたら、まず母猫から口説く
 子猫がいると必ず近くに母猫がいて見ているので、その母猫にまずあいさつします
3. ほめて、のせる
 岩合さんはいい猫ちゃんに出会うと必ず「いいこだねー。」とか
「美人ちゃんだねー。」と言ってほめまくります。   
 そうやってほめられると猫もまんざらではないみたいです(笑)

 

お目当ての猫と仲良くなったら、いよいよ撮影です。
岩合さんが話していたのは…
1. 猫の目線で、まずはやはり「あいさつ」を忘れずに
2. 猫をなでる時は、そのなでる手を猫に見せてからなでること
(いきなり頭など上からなでないこと)
3. カメラは低く構える、そしてほめながらアップで撮る
4. 黒猫を撮る時は光次第なので、光に応じて撮る 

 

さあ、これであなたも今日から岩合さんみたいな写真が撮れる!かも。

 

余談ですが、岩合さんはスマホなどでは写真を撮らないので、以前携帯ショップでカメラなし携帯を
買おうとしたら、ショップの女性から「写真の撮り方ならお教えしますよ」と言われたそうです(笑)(H.S)

 


うちのギル。この角度から撮るのはけっこうめずらしいです。

 


福井県越前市にある通称「猫寺」御誕生寺の看板猫モフモフ

 


後ろ姿もなかなかのモフはノルウェージャンフォレストキャットという種類の猫なんです。

 

[メルマガはじめました]

バイリンガル動画配信サイトGENの新着情報、おすすめ動画情報をお知らせする、GENオフィシャル
メールマガジンを月に一度のペースでお届けします。

メルマガ登録・解除はこちら

福井ネコ歩き「ペットドア」編

2016年07月21日

最近わが家に待望の「ペットドア」が付きました。
「ペットドア」とは、ドアを閉めたままでもペットの犬や猫が自由に通れるフラップが付いた
ドアのこと。

 

これまでは猫でも簡単に開けられる軽い引き戸だったので、
その都度閉めるのがとても面倒で、特に冬は寒気が入ってきて大変でした。

 

さてさて、これで人間も猫もストレスなく過ごせるわ~と思ったのですが、
彼らにとってはそれは初めて目にする代物であり、すぐに通れるはずもありません。

 

そこで、キャットフードや猫じゃらし、またたびなどを手前に置いておびき寄せ、
これは押せば通れるんだということを体で覚えさせる練習が始まりました。
するとメスのミーコは何回かトライするうちにうまくくぐれるようになったのですが、
オスのギルはなかなか挑戦しようとしません。またたびのことはすごく気になっているのに
前足を出すことすらできず、挙句の果てにすごすごとUターンする始末。
ツバメを捕獲してくるほどの猫なのに、ここを通れないなんて…。

 

はてこれはどうしたものかと困っていましたが、時間はかかったものの最近になってようやく
通れることを体得したようで、今では自由に行ったり来たりできるようになりました。
それにしても「ペットドア」を最初に考えた人は偉大ですよね!(H.S)

 


ギル、ペットドアの前で立ちすくむ…

 


ペットドアをすばやく通り抜けるミーコ

 


ドア全体はこんな感じ(色んなタイプがあるようです)

ページ