福井から世界へ—日本の魅力を動画で発信

Language

スタッフブログ

%1

熊本地震

2016年04月18日

出来事

4月14日夜から16日にかけて連続して起きた熊本地震。
多数の死者や負傷者と共に甚大な被害をもたらしました。
10万人以上の方々が避難生活を余儀なくされており、
被災された皆さんがとても大変な毎日を送られていることに胸が痛みます。
週末に福井駅前で被災地への募金を集めていましたので
ほんの気持ちばかりですが募金してきました。

 

熊本市と友好都市である福井市は、15日に職員2名をまず先遣隊として
熊本市に派遣。他にも救援物資や給水車などを相次いで現地に送りました。
熊本市と福井市は災害時相互応援協定を結んでおり、2004年に起きた
福井豪雨の時には熊本から職員が派遣され、支援物資も届いています。

熊本市への支援物資を積み込む福井市職員ら(中日新聞・CHUNICHI Webより)

 

実は熊本と福井のつながりの歴史は古く、幕末の福井藩主松平春嶽の
正室 勇(いさ)姫は熊本藩から嫁いでいるのです。
そんな縁もあって友好都市となっています。

 

とにもかくにも今は、一刻も早く地震活動が終息して、
被災された皆さんが元の生活に戻られることを祈るばかりです。(H.S)

日本のサルサダンサー/ Kaku / サルサラボ パート-4   一人でも踊れ、美容にも良い!   

2016年04月17日

音楽・演劇・ダンス

ペアで踊ることは楽しいです。

しかし、なかにはペアで踊ることに慣れてなく、一人で踊りたい方もいらっしゃると思います。

ペアで踊る必要もないので、一人で自由に踊ることもありです。

さらに、、、

ダイエット効果、引き締め効果もあり!!

「サルサはエアロビクスよりも簡単で、痩身効果もあります。

私の友人はサルサを始めて10キロ減量した」

というお声もきいているので、健康、美容的にも良いのです。

 

*Kakuさんのソロダンス動画 / サルサラボ / GEN 動画(2016年03月23日 更新)より 

 

*こちらのブログもご覧くださいね(2016年2月3日掲載Gen Japanスタッフブログより)

 

*詳細、お問い合わせは下記よりお願いします。

サルサ ラボ (Salsa Lab)

住所:福井県福井市豊島2丁目2-24

サルサラボホームページ
サルサラボフェイスブック

 

カク(Kaku)

カク(Kaku) メールアドレス

カク(Kaku)フェイスブック

 

T.F

たのしみは…橘曙覧の独楽吟

2016年04月14日

雑感

昼休み、GENオフィスの近くにある大手町カフェに寄ってみたら
壁面にこんな紙が貼ってありました。

 

みんな「楽しみは…」で始まって「…時」で終わっています。
橘曙覧(たちばなのあけみ)の独楽吟にならって小学生が書いたんですね。

 

「たのしみは朝おきいでて昨日まで無かりし花の咲ける見る時」
これは天皇御訪米の際にクリントン大統領がスピーチで引用したという一首。

 

こういう小さな喜びを見つける心がいいなあ。
こういう心を持っていると、人生が豊かになりそう。

 

またそれを記録する装置としての独楽吟という形式が絶妙です。

 

この橘曙覧という人はお酒も好きだったようで福井市橘曙覧記念文学館ではちょうど「酒と文学の楽しい関係」という何やら楽しげな企画展が開かれています(5月15日まで)。ますます親しみがわいて来ました。

 

T.S

哲学の道

2016年04月13日

京都・奈良

京都・東山の麓にあり、散歩道として有名な「哲学の道」。
永観堂近くの若王子(にゃくおうじ)神社から始まり、銀閣寺までの
約1.8kmに渡る疎水沿いの散策コースで、「日本の道百選」にも選ばれています。
私も大好きなスポットで、特に桜の季節は最高ですね。
カフェや甘味処もあって疲れたら一休みできます。

哲学の道の入口からほど近いところに立つ標識

 

 

この散歩道が「哲学の道」と呼ばれるようになったのは、
哲学者の西田幾太郎やその愛弟子たちが、この道を散歩しながら思索にふけっていたから。
道の途中、法然院の近くに、西田幾太郎が詠んだ歌が石碑に刻まれていました。
「人は人 吾はわれ也 とにかくに 吾行く道を 吾は行なり」


西田幾多郎の歌碑 書は西田の自筆

 


今年の桜も散り始め、疎水がこんなことに!!
阪急電鉄【公式】Twitterより

(H.S)

日本のサルサダンサー/ Kaku / サルサラボ パート-3 ー簡単に慣れる!サルサダンスー

2016年04月12日

音楽・演劇・ダンス

踊りに対して、ステージで踊らなくても、ただ単にパーティーで楽しむ程度でさえ

苦手意識を持っている方もいらっしゃる思います。それは日本だけではなく、

アメリカ、オーストラリア、イギリス、韓国等々でも同じことなのです。

先日からのブログで、サルサのことをご紹介させていただいておりますが

今日は、どれだけサルサは簡単に始められて、すぐに慣れることができるのかを

少しお話させていただきたいと思います。

 

苦手意識があって、あまり踊りが得意と思えない方々は踊る時、

「みんなと同じステップを踏めなくて」「なんだか間違ってそう」「私の動きはおかしいかも」と、

ほんの少し恥ずかしさを覚えたり、心地が良くないと感じたりしてしまうそうです。

 

私は踊りのほぼ全種類を体験したことがあり、

その経験からですが、サルサダンスは他のダンス(ヒップホップ、ジャズ、バレエ等々)に比べると

とても簡単に始められて、すぐに楽しめるくらいのことは身に付きます。(個人差はありますが)

また、全国各地でサルサレッスンやパーティーが多く行われており、参加者も年齢層が幅広い

ということで、気軽に参加しやすいです。

サルサダンスは簡単に始められ、すぐに踊れるようになれます。

音楽に合わせて、簡単な足踏みするように動くだけで、踊りになるのです。

サルサダンス経験者曰く2、3回のレッスン又はサルサパーティーで踊ると、

パーティーで楽しめる位にはなれるそうです。

(人前でのパフォーマンスや大会に出たい方はもちろん数倍の練習が必要)

 

簡単に始められ、身体の負担もなく楽しめるサルサ、

お友達、ご家族もご一緒に始めてみてはいかがでしょうか?

 

*シャイン(サルサソロダンス):日本のサルサダンサーKakuさんのレッスンから(サルサラボにて)GEN 動画(2016年03月23日 更新)より 

 

*こちらのブログもご覧くださいね(2016年2月3日掲載Gen Japanスタッフブログより)

 

*詳細、お問い合わせは下記よりお願いします。

サルサ ラボ (Salsa Lab)

住所:福井県福井市豊島2丁目2-24

サルサラボ ホームページ
サルサラボ フェイスブック

 

カク(Kaku)

カク(Kaku) メールアドレス

カク(Kaku)フェイスブック

 

T.F

ページ