以前ご紹介した、サルサダンサーKaku, サルサラボのパート-2ということで、
今回はサルサの基本的なことをご紹介したいと思います。
日本では外国の踊りや音楽が非常に人気です。そしてそれらを楽しめる場所もたくさんあります。
もはや日本伝統芸能の方が珍しくなってきていますね。日本の伝統音楽や踊りは非常に魅力的で
何とも言えない表現力と美しさがたまりませんね。毎日でも見られたらいいのですが、
普段の生活では三味線を弾いている人を見るより、ギターやベースを弾いている人を見ることが多く、
また日本舞踊を見るよりも、ヒップホップやジャズダンスなどの洋物ダンスの方をよく見ます。
雅楽より、バンドやDJを見る機会の方が多いのは私だけでしょうか?
休みの時や、ふと遊びたくなる時、外国の音楽や踊りは、
誰でもどこでも気軽に楽しめることとして人気です。
ダンススタジオ、ライブハウス、クラブ、野外フェス、ラジオ、テレビ、自宅等々で楽しめます。
サルサもその一つです。
まずそのサルサとは何か?というところからご紹介させいただきます。
「サルサダンス」はキューバから始まり、プエルトリコを経て現在の形になりました。
大きく分けるとニューヨークサルサとLAサルサがあります。
サルサと聞くと難しい思われる方も多いと思いますが、実はそうではないのです。
Tシャツとパンツスタイルで老若男女、誰でも気軽にできる踊りなのです。
一般的なサルサダンスは社交ダンスのようなドレスを着用をする必要はなく、
正確な動きを求められることもありません。
*シャイン(サルサソロダンス):日本のサルサダンサーKakuさんのレッスンから(サルサラボにて)GEN 動画(2016年03月23日 更新)より
*こちらのブログもご覧くださいね(2016年2月3日掲載Gen Japanスタッフブログより)
*詳細、お問い合わせは下記よりお願いします。
サルサ ラボ (Salsa Lab)
住所:福井県福井市豊島2丁目2-24
サルサラボ ホームページ
サルサラボ フェイスブック
カク(Kaku)
カク(Kaku) メールアドレス
カク(Kaku)フェイスブック
T.F