福井から世界へ—日本の魅力を動画で発信

Language

スタッフブログ

%1

福井城址周辺、雪の朝

2018年01月24日

ふくい暮らし

昨日から大雪と予報が出ていたので今朝は車を家に置いて電車で出勤し、福井駅からブータンミュージアムのあるビル(ここに事務所があります)まで福井城址横を通って歩きました。意外といい天気になって気持ちのいい朝の散歩といった感じです。まぁそのあとまた雪はふって来たんですが。
T.S

福井城址 朝の雪かき
福井の雪の朝といえば雪かき風景。そしてそれを撮影しているカメラマン。

 

福井城址 雪道の通学
凍った圧雪の道路を歩く生徒の歩き方も慣れたもの。

 

福井城址 お堀の鴨
お堀には鴨が浮かんでいました。

 

福井城址 雪の山里口御門
福井城址の風景で最近変わったことと言えば、この山里口御門が復元されたこと。

 

福井城址 雪の中央公園
中央公園の雪吊り。右下の黒っぽい所は道路じゃなくて池です。

 

雪のコインパーキング
車社会の必需品コインパーキングにも雪は大敵。

 

雪の新栄テラス

2017年12月13日

ふくい暮らし

雪の新栄テラス
今日、ふくい工芸舎で行われている「干支展」からの帰りに撮影しました。

 

新栄テラスは駐車場だったスペースをウッドデッキで覆って作られた広場で、福井駅前にある古い商店街、新栄商店街の一角にあります。

 

そこにチーズ専門店やオーガニックカフェといった店が並んでいるのを見て、特に飾りっ気は無いけどクリスマスに似合いそうな風景だなと思いました。
T.S

クリスマス仕様のすまいるバス

2017年12月06日

ふくい暮らし

 

昨日、用があって久しぶりにすまいるバスに乗ったらバスの中にクリスマスの飾りつけがされていました。これだけでもちょっと気分が変わりますね、運転手さん一人だけのいわゆるワンマンバスですが、飾りつけはどなたがされたのでしょうか。
コミュニティバスすまいる」は福井市内の4ルートで運行されているちょっと小型のバスで、行先に関係なく乗車一回あたり100円なので時間に余裕がある時は便利に使わせてもらっています。
T.S

加越窯 金津創作の森の薪窯焚き 2017.11.25

2017年11月27日

ふくい暮らし

 

11月22日(水)から26日(日)にかけて金津創作の森の一角にある加越窯で窯焚きが行われました。中には金津創作の森陶芸教室の生徒や講師の作品が詰まっています。ふだんはガスや電気の窯を使っている教室の、年に一度の薪窯焚きです。

 

薪窯を焚く際は人手が要るので窯に作品を入れている陶芸教室の生徒を中心に交代で当番に当たります。私も生徒なのでこの日午後4時から8時の回に参加しました。4時間というのは長いようですが実際には5,6分おきに薪の投入作業があるのでのんびりしている暇はありません。

 

ここまで窯の温度は順調に上がり1,200度を超えました。最終日には翌26日、作品にかかった灰が融ける1,300度まで上げて火をとめ、12月3日(日)の窯出しを待ちます。
T.S

 

人と自然、アートが交差する。金津創作の森

海を向いた舳(へさき)、大津呂ダム

2017年11月14日

ふくい暮らし

大津呂ダム
大津呂ダム

 

一週間の天気を見て火曜日以降ずっと雨マークだったので、いい天気だった昨日(2017年11月13日)福井県おおい町にある大津呂(おおつろ)ダムに行ってきました。

 

このダムは直線が途中で折れ曲がった変わった形をしていて、見る角度によっては大きな艦船の舳(へさき)のようです。

 

山奥にあることが多いダムとしては珍しく、ここは舞鶴若狭自動車道を小浜西ICで降りてから10分そこそこで着いてしまうので海にも近いんですね。珍しいと言えばこのダムには公式ホームページもあります。
T.S

 

大津呂ダム上空から海が見えた
ドローンをダム上空に飛ばしてみたら海が見えました

 

大津呂ダムとドローン
ダムに立ち向かうドローン

 

ページ